趣味でグーパン

野球ゲームTRPG

cocシナリオ「ティンダロスのイッヌ」を公開しました。

f:id:uz414:20180913103439j:plain クトゥルフ神話TRPG「ティンダロスのイッヌ」をboothにて販売中です。
動物とたわむれ、お土産を持ち帰ることを主とした茶番シナリオになっています。

【シナリオ概要】
推奨人数:2人
必須技能:なし
推奨技能:【目星】または【生物学】
目安時間:1.5~2時間
傾向:現代日本クローズドシナリオ、茶番
シナリオ:ティンダロスのイッヌ - chanuzi-unchi - BOOTH/価格100円

以下シナリオのネタバレを含みます。

完全にタイトルありきでできたシナリオ

最近推しが犬になりまして
犬のかわいさに目覚めた私がイッヌまとめサイトを巡回していた際にふと出てきた単語をそのまま無理やりシナリオにしたものです。
推奨人数が2人になっていますが、これはテストセッションを行って一番しっくり来たのが2人だったというだけですので、1人でも3人でも問題ないと思います。ただし、4人以上だとしんどいです。

今回いつものpixivに乗せる形式ではなく、BOOTHで販売するという形式をとっていますが、これはちょうどこのタイトルを思いついた時期にBOOHT Festival アナログゲーム回が行われる直前だったため、どうせならイベントに参加してしまえと販売形式にしてみました。

シナリオ作成時のアレ

タイトルから出す神話生物などはサクサクと決まりましたが、なにぶん中身が0の状態だったためシナリオを作るのには苦労した部類です。
以前作成したTHE サイゼリヤが好評だったため、同じような雰囲気のシナリオにしようと茶番方面に振り切りました。
ただ中身が一緒だと面白くないので、「ペットを入手するついでに呪文やらクトゥルフ神話技能など物騒な者もおまけでついてくる」という方向に舵を取り、それらを達成するためにオブジェクトを設置するというゲーム的な作り方でシナリオを作りました。

最初はもっと淡泊な作りで、テストセッションを行った際、肩透かしを食らったという意見が出たため、ミニゲーム要素を取り入れゲーム感をプラスしました。
さらに人生で今までペットを飼ったことがないことが災いし、初期のペットショップがまるで牢獄のような作りだというところも指摘してもらい、テストセッションに参加してくれた方々には感謝しかないです。テスト、ダイジ。

また、今回販売するにあたってより文章をわかりやすくする必要があると感じていたため、あまりシナリオを読まないという人に上から下まで読んでもらい文章の添削を行ってもらいました。
結果これが大成功で、こういう視点があるのかととても勉強になりました。
こちらも感謝感謝です。

ボツネタとして、猫だいすきなおじさんの部分は最初ラヴクラフトに似ているおじさんだったのですが、ラヴクラフトが猫すきということにピンとくる人があまりいないということと、ラヴクラフトを弄り倒すというクトゥルフファンに殺されかねない内容になってしまったので闇に葬りました。

最後に

販売形式のシナリオを初めて作成し、どのような反応になるか不安でしたが、おかげさまで多くの方に見ていただくことができてとてもうれしく思っています。
やはり茶番形式のシナリオが作っていて手応えを感じる反面、茶番ばかりなのもどうかという思いもあるので、次はシリアスなど挑戦してみたいです。言うだけならタダ。


クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

マンガでわかる犬のきもち

マンガでわかる犬のきもち

9/11 ミュージカル「刀剣乱舞」コラボナイターレポ@東京ドーム

9/11にミュージカル「刀剣乱舞」とのコラボナイターが行われました。
初めて野球を観戦する審神者の方々にも最後まで飽きさせないよう工夫をしており、ジャイアンツの努力を感じました。
そんな読売ジャイアンツ東京ヤクルトスワローズ戦のレポです。

続きを読む

審神者へ捧ぐ、予想スタメン巨剣男子たち

ミュージカル刀剣乱舞読売ジャイアンツのコラボがいよいよ明日にせまってきました。

おかげさまでこちらの記事をたくさんの方に読んでいただいたので、一ミリでも審神者のみなさまに巨人戦を楽しんでいただくため、明日出場するであろう巨人のスターティングメンバーをご紹介します。
刀剣男士に負けず個性的な面々が揃っておりますので、ぜひとも推し選手をひとり見つけて応援してみてください。

続きを読む

クトゥルフ シナリオの書き方

我流です。

なんとなくテーマを決める

テーマは何でも良い。
「◯◯という神話生物を出したい」「芸能人の◯◯みたいな人をNPCとして出したい」「野球するシナリオを書きたい」「カラオケしてぇ」など…
この時、なんとなくでいいので「誰向けのシナリオか」を決めるとスムーズに書ける。
「うちよそ好きの人」「SAN値回復したい人」「友人のあの人に向けて」など。
自分が書くシナリオは、「シナリオのテーマ」より「誰向けのシナリオか」を重視されることが多い。
「シナリオのテーマ」はブレてしっちゃかめっちゃかになることがあるが、「誰向けのシナリオか」はブレることがないので完成した時の出来がよくなる。

シナリオを書く

こっからもうシナリオを書いてしまう。
ぼんやり全体像を箇条書きで書き、箇条書きの中から書きたい部分を大味な文章で書き、あとでくっつけるという非効率的なやり方をしている。
まれに箇条書きなしで頭からケツまで一気に書けることもある。

自作のシナリオ「狂死ピアニスト」を例に出すと、

・脇谷行方不明(きっかけ)
・やばい音楽スタジオを訪問
・自由行動六本木の街を探索
・カラオケタイム
・エンディング

というざっくりした箇条書きから、

脇谷行方不明(きっかけ)

カラオケタイム

エンディング

やばい音楽スタジオを訪問

自由行動六本木の街を探索

の順でシナリオを書いた。
「きっかけ」や「エンディング」「シナリオのキモ」になる部分は重要な部分なので真っ先に書いてしまうが、自由探索などの適当に増やしたり減らしたりできる部分は後回しにしがち。
適当に書いても力技でなんとかなる部分だからだ。

このとき文章の間違いや統一性などを気にしてはいけない。
どうせあとで何回も読み直し書き直すハメになり、きれいに文章を書いても無駄なので。

地獄の読み返しタイム

ここから何度も何度もシナリオを読み返す地獄の時間が始まる。
自分の文章というのは不思議なもので、読み返せば読み返すほどボロが次から次にどんどんと出てくる。
ボロを見つけて書き直したり追加したり削除したりの繰り返しだ。

この時意識するのがKPがそのまま読んでシナリオを回せる部分と、KPにのみ伝えたい部分の差別化である。
KPにのみ伝えたい部分は「※」マークとかつけてればだいたいなんとかなる。

同時に、下記サイトなどを使って文章チェックを行う。 www.kiji-check.com 自分の文章のボロをこれでもかというほど掘り返してくれるツールなので使っておいて損はない。
ただ、小姑のようにうるさく指摘されることもあるので、そのときは「あーはいはいすいません」と雑に聞き流そう。

地獄の読み返しタイムが終わると、やっとシナリオが完成するが、まだ終わりではない。

テストセッション

ここから実際に人に回すターンに入る。
テストセッションはなるべく付き合いが長かったり、信頼できる人間に回したほうがいい。
シナリオに関するダメ出しをくれるし、付き合いが長い分リアクションで楽しんでるか楽しんでいないかがわかるからだ。

読み返しタイムでいい文章をかけていると、1度のセッションでそのまま公開に踏み切ることもできるが、そのようなことはまれである。
だいたいは想定通りに進まないし、グダる。
そのような部分を発見したらメモを取り、文章の書き直しをし、またテストセッションをする。その繰り返しだ。

テストセッションは少なくとも3回以上は行ったほうが良い。
シナリオに書いていない部分をアドリブであえてブチこんだり、あえてルールを変更してみたりすると、意外と面白いことが起きたりする可能性があるからだ。
アドリブでブチこんだ部分は大体は失敗に終わるが、まれに相乗効果を生み、さらなる良いシナリオへと昇格することがある。
昇格したらこっちのものである。その部分をシナリオに組み込み、バージョンアップさせれば神シナリオの完成だ。

だいたいこんな感じでいつもシナリオを書いてますが、完成まで行くのはまれで、途中で投げ出したシナリオが5億個くらいある人間の話なので、話半分に聞いてください。

クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン 改訂新版 (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン 改訂新版 (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

贔屓がバチボコに負けているときにする対処法

はい

グルメに走る

各球場ではさまざまな球場グルメが用意されており、ガッツリ系からスイーツまでよりどりみどりだ。
選手がプロデュースしたメニューもあるので、推しが考案したメニューを食し、悦に浸れば負けたことなど忘れる。
さらに食べ物が販売されているのはコンコース内なので、生で推しが被弾している場面を見ることもなく、精神衛生上よい。

ガチャを楽しむ

なんと球場にもオタクが大好きなガチャが用意されているのだ。しかもその種類がハンパない。
定番のピンバッチからキーホルダー、なんと推しのアクリルスタンドやミニタオルまで用意されているぞ。
ガチャから推しのグッズがでないイライラと、贔屓が負けている苦しみを比べると
ガチャ爆死>>>>>>>>>>>>>>>>>贔屓が負けている
なので贔屓が負けていることなど気にならなくなる。

パペットがかわいい

あぁ~^

現実は非情

ジャイアンツは負けない (1979年) (角川文庫)

ジャイアンツは負けない (1979年) (角川文庫)

刀剣ミュージカルのために巨人の試合を見に行く淑女の皆様へ捧ぐ、巨人戦を楽しむためのアレコレ。

2018年8月12日。
突然の謎コラボ発表に巨人ファン、刀剣ファンはざわついた。


経緯はここを見てもらえればなんとなくわかるのだが、なにせ畑違いの両者。
「巨人 刀剣」で検索すると不安の声が多く見られた。
刀剣ミュージカルと同じく、巨人戦観戦にもある程度のマナーやローカルルールが存在する。
持ち物や行くべき時間帯の紹介などもしているので、この記事を見て楽しく観戦と、刀剣男士たちの活躍を見守ってほしい。

東京ドームの座席

「観客券付き応援グッズセット」の座席は「指定席A」「指定席B」「指定席C」の3つ。
「指定席A」は内野席付近のため肉眼で刀剣男士を拝むことができるが、「指定席B」は外野よりの席、「指定席C」は2階席になるため肉眼で刀剣男士を見ることはほぼ無理なのでオペラグラスを準備したほうが良い。
また、「指定席C」は東京ドームの最上部に位置するので、高所恐怖症の方にはおすすめできない。急斜面で死にます。

「グッズチケット高ぇ」という人や、残念ながらチケットを取れなかった人は一般でチケットを取ることになるが、この時注意してほしいのが 「外野席」と「オレンジシート」はよっぽどのことがない限り取らない方がいい ということ。
「外野席」は、熱烈な巨人ファンとヤクルトファンが大声を上げながらエールを送る、ファンにとっての激戦区であり、細かいルールが多く存在する。
かつ客の質が底辺のスラム地帯のため、まともにミニFMラジオを視聴することができないと思われる。
「オレンジシート」も「外野席」と同じく基本応援するために作られたシートのため、同じようにミニFMラジオを視聴するには適さない空間だ。

個人的な席のオススメは「指定席C(高いのが苦手でない人)」または「指定席A・Bの後方」だ。
「指定席C」は安価であり、ドームの高い位置にあるためファールボールが飛んでくる危険性がなく、集中してラジオを聞くことができる。「指定席A・Bの後方」もファールボールの危険性がほぼない。

もしどうしても席がなく「外野席」や「オレンジシート」を取ることになったとしたら、「ジャイアンツ(またはヤクルト)の攻撃時は立つ」ことを徹底すれば良い。
ジャイアンツ側の「外野席」は、比較的穏やかな方なので、応援歌を覚えてこなくても周りに合わせてなんとなく手拍子すれば咎められることはないだろう。ヤクルト側は知らん。

観戦時のルールなど

基本的に「内野席では立ち上がって応援しない」と「試合と関係ないところで奇声を発しない」の2点を守れば問題ない。
「内野席」は、野球を静かに見たい人や、それほど熱心でない人の座る席なので、立ち上がって応援をすると目立つし、後ろの人が見えなくなるので注意してほしい。
「奇声を発しない」は言わずともがな。稀に血の気の多い野球ファンが奇声を発することがあるが、その場合警備員に連行されるちょっとしたイベントが発生する。
同じく度を越した奇声を発していると警備員に連行される可能性があるので気をつけよう。

ルールではないが、全席共通して一番注意してほしいのが「ファールボール」の存在だ。
野球観戦していると、バッターが打った球が座席に飛んでくる場合がある。
この球が厄介で、高い放物線を描いて飛んでくる場合もあれば、とんでもなく早い弾丸ライナーが飛んでくる場合もある。
友人との会話や、スマホいじりに夢中になってこの「ファールボール」にブチあたることが多々あるので、バッターが打席に立っているときはできるだけグラウンドを見ていたほうが良い。
また、飛んできた「ファールボール」を無理に取ろうとするのも危険。
プロ野球で使われる硬式ボールはガチガチに固いため、最悪の場合指が逝く。

野球観戦に必要な持ち物

手ぶらで問題ない。手ぶらで見れるのが野球の魅力。
「せっかく観戦に来たのだから準備万端でいきたい~」という優しい淑女の皆様は、応援用に「オレンジ色のタオル」を一枚入手することをオススメする。
ジャイアンツでは得点が入った場合、オレンジタオルを振り回すご陽気タイムが存在するため、「オレンジタオル」を一枚持っていると楽しめる。(「観客券付き応援グッズセット」にはオレンジタオルついてますね)
ケツが弱い人は、球場の椅子はとんでもなく固いため「座布団」が1枚あるとケツの痛みを和らげられるためオススメ。
稀に酔っ払ったおじさんが下の座席にビールをぶちまけるミニイベントが発生することがあるため、不安な方はカバンや持ち物を守るため「ゴミ袋」を持ち込み、カバンを保護してあげると良い。

球場にいく時間など

球場自体は18時試合開始ならその2時間前の16時には開場している。
16時に来て中で野球選手たちの練習を弁当食べながら見るのも良いし、グッズショップを散策したり、野球博物館で王貞治が使用した日本刀を観覧するのもオススメ。
とくにグッズショップは17時ごろに来ると鬼のように混み始め、中に入るだけでも一苦労するハメになるため、なにか購入する意欲のある人は早めに来ることを特にオススメする。

このコラボイベントに来る人は、ほぼ始球式がメインイベントになると思うが、その場合少なくとも17:30には球場入りしていたほうがいい。
東京ドームの巨人戦は常にたくさんの人が来るため、入場に時間がかかり始球式が見れなくなってしまったら本末転倒だ。
おそらく18時前後に始球式、17時30分すぎには刀剣ミュージカルのちょっとしたイベントが行われる可能性があるので、余裕を持って行動することをオススメする。

あとツイッター上でつば九郎と刀剣男子の絡みに期待する方をよく見ましたが、巨人主催の試合のため、おそらくつば九郎は来ません。
すいませんがジャビット君で我慢してください…ジャビットくんも可愛いから……


以上がざっとした巨人戦に関するアレコレだ。
ぶっちゃけグッズの確保と始球式だけみたら帰るとかでも全然いい。
野球観戦者でも途中で帰るとかよくある話だし、東京ドームは平日でも人がめちゃくちゃいるので、他人がどこへいこうと誰も気にしないだろう。

しかし、できれば最後まで野球観戦を楽しんでほしい。
ルールがわからなくてもなんとなく楽しめるのが野球の魅力だからだ。
あと全人類巨人ファンになってくれという傲慢な気持ちがあるため、どうか読売ジャイアンツくんをよろしくお願いいたします。

あとあと、おそらく刀剣男士たちの球をキャッチすることになるでろうジャイアンツのイケメン宇宙人捕手、小林誠司くんをよろしくおねがいします。



追記

おかげさまでたくさんの人に見ていただき、とてもありがたいです。
反応を見ていると、3塁側はビジター席か否かで迷われている方がいらしたので言及しておきますと、東京ドームでは3塁側でも巨人の応援をすることができます。
東京ドームで巨人の応援ができない席は「内野ビジター席」「外野ビジターチーム応援席」のみです。
それ以外では自由に応援することができます。もちろん、ヤクルトファンの方が1塁側内野席で応援することも可能です。(少々肩身が狭いかもしれませんが)
東京ドームは基本雰囲気がゆる~い感じですので、必要以上に怖がる必要はないですよ。



世界観重視!個人的クトゥルフおすすめシナリオ4選

久々のシナリオ紹介。

あいかわらず世の中には楽しいシナリオがいっぱい溢れてて、なにを食ったらこんな面白いシナリオが描けるんだと不思議に思ってます。 その中でも今回は独特の世界観や、情景描写の美しさに注目して、個人的にプレーしてとても楽しかったものを紹介。
今回は有料のものを含みますのでご注意ください。

印/骰子/奴

シナリオURL:印/骰子/奴 - 丫戊个堂配信用語wiki - アットウィキ
製作者:丫戊个堂
傾向:クローズド、親しい2人推奨。

シナリオ製作者が「究極のクローズド」と明言しているが、その言葉に偽りない究極のクローズドシナリオとなっている。
程よい難易度の謎解き要素と、煽られる恐怖感、いい塩梅で挟まれるギャグ的要素のバランスが心地よい。

あまり「親しい2人推奨」っぽくない雰囲気が終始続くが、エンディングで正しい答えが導き出されれば、「親しい2人推奨」とされている理由に納得するだろう。
「うちよそ」好きのプレイヤーさんにも自身をもっておすすめできるシナリオになっている。

まれびとの島

シナリオURL:クトゥルフの呼び声シナリオ「まれびとの島」
製作者:内山靖二郎
傾向:シティ

離島を舞台にしたシティシナリオ。
これぞクトゥルフと呼ぶにふさわしく、頭からケツまで恐怖と緊張感が続く。

シティシナリオの難点として、誘導ばかりになってしまい、お使い感の強いシナリオになってしまうことがあるが、このシナリオにはそれが一切ない。
探索者達で考え、行動し、イベントを消化し、クリアを目指す。という理想的な構想になっている。
発生するイベントのタイミングもまた絶妙で、探索者の足が止まりそうなところでイベントが発生するため、シナリオ中ダレることが一切ない。

特にシナリオ終盤、ラスボスといえるものとの対峙では最大の恐怖が待ち受けており、探索者のロールプレイと判断力が運命を左右するため、自然と熱が入ること間違いない。

星へ至る棺

シナリオURL:ソロ限 -クトゥルフ神話TRPG おひとり様限定 シナリオ集- - 喫茶食堂(旧事務所のお茶会) - BOOTH(シナリオ集収録)
製作者:竜原
傾向:クローズド

宇宙開発研究のコールドスリープ実験に応募するところから始まるSFシナリオ。

このシナリオの素晴らしいところはこれ一本で確固とした世界観が確立されているところである。
「それなんで?」「どういうこと?」となることが多いSFという難しい題材を、シナリオ構成力でうまくカバーしており、違和感なく世界に没頭することができる。
シナリオ中の分岐は運ゲー要素も多いが、それすら気にならなくなる世界観が魅力だ。

生還しても、ロストしても心に残るものが1つある。
そんな魅力のあるシナリオなので、プレーする際は是非じっくり時間をかけて探索を行ってみてほしい。

傀儡の来夏

シナリオURL:【クトゥルフ神話TRPGシナリオ】傀儡の来夏 - 東5番街 - BOOTH
製作者:あやひら
傾向:クローズド、親しい2人推奨。

離島を舞台にしたシナリオ。ロスト復活にも使用することができる。
ディストピアな世界観を存分に味わえる美しいシナリオ。

道中のクトゥルフ要素と恐怖感は薄めに設定されており、どこか陽気な雰囲気すら漂うが、その分ラストに待ち受ける恐怖要素のふり幅が大きく、とくにTRUEエンドは存分にクトゥルフを味わうことができる。
後味は悪いかもしれないがこの結末にたどり着いたことに安堵する…そんな不思議な感覚になるだろう。

クリア難易度は高めに設定されているため、ロスト救済したいけどあまり簡単なものはちょっと…というプレイヤーにお勧めできる自身の1本となっている。

自分の好みのシナリオを他人に回すときの楽しさもクトゥルフの醍醐味の一つだ。
ぜひ楽しんでクトゥルフライフをお送りください。

クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

クトゥルフ神話 TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

Very Hungry Cthulhupillar

Very Hungry Cthulhupillar